「本を書く医師」が医学情報をわかりやすく伝えます



 超訳 養生訓へのリンク
現代に生きる養生哲学書 健康が幸福の基盤になる


 日本人の「遺伝子」へのリンク
病気の遺伝子を封じ込め 健康な遺伝子を作るには


 日本人の病気と食の歴史へのリンク
健康長寿を目指し続けた 日本人1万年の集合知


 胃腸を最速で強くするへのリンク
めくるめく消化管の世界 胃腸を知って健康に!


 長寿の習慣へのリンク
健康長寿は自分で作る  百活は「4つの習慣」から


 内臓脂肪を最速で落とすへのリンク
おなかの脂肪は落とせる!結果の出る減量法


 日本人の健康法へのリンク
もう騙されない!    健康情報の見分けかた


 日本人の体質へのリンク
Amazon本総合1位!  日本人のための健康法は



本を書く医師 Top『欧米人とはこんなに違った 日本人の「体質」』



   『欧米人とはこんなに違った 日本人の「体質」』


 『欧米人とはこんなに違った 日本人の「体質」 科学的事実が教える正しいがん・生活習慣病予防』(講談社ブルーバックス 2016/12/13)が発売されました。

      

 欧米生まれの新しい健康法が次々に紹介されていますが、これらの健康法が日本人にも効くとは限りません。日本人と欧米人は内臓のつくりを含めて体質が違うからです。

 たとえば、ひどい風邪を引いて食欲がなくても、お粥か雑炊なら食べられるでしょう。こんなときにオリーブ油や肉が欲しくなるとか、糖質制限などと言い出す人はいませんね。

 食の欧米化と言われ、この50年でお米の消費量は半分になりました。それに代わって肉類、乳製品の消費が伸びています。しかし、数千年にわたって受け継がれた体は簡単には変わりません。

 日本人の胃腸はご飯を消化するようにできていますし、ちょっと余分に脂肪を取ると危険な内臓脂肪がついてしまいます。欧米人とくらべて体温が低く、胃酸やインスリンの分泌量が少なく、アルコールに弱く、腸内環境が良好なのも日本人の特徴です。

 どんな食品が健康に良いかは体が知っています。新しいこと、特別なことをする必要はありません。本書に、日本人の体質に合った本当に有効な健康法をまとめました。読み物としても楽しめます。


オーディオブック版もあります。清水圭吾さんの渋い朗読の試聴はこちらから。自動車通勤のビジネスパーソン、家事、育児に忙しい主婦の皆さん。「聞く読書」オーディオブックでぜひどうぞ。
         

              「本を書く医師」Topへ