「本を書く医師」が医学情報をわかりやすく伝えます



 超訳 養生訓へのリンク
現代に生きる養生哲学書 健康が幸福の基盤になる


 日本人の「遺伝子」へのリンク
病気の遺伝子を封じ込め 健康な遺伝子を作るには


 日本人の病気と食の歴史へのリンク
健康長寿を目指し続けた 日本人1万年の集合知


 胃腸を最速で強くするへのリンク
めくるめく消化管の世界 胃腸を知って健康に!


 長寿の習慣へのリンク
健康長寿は自分で作る  百活は「4つの習慣」から


 内臓脂肪を最速で落とすへのリンク
おなかの脂肪は落とせる!結果の出る減量法


 日本人の健康法へのリンク
もう騙されない!    健康情報の見分けかた


 日本人の体質へのリンク
Amazon本総合1位!  日本人のための健康法は



本を書く医師 Top『「日本人の体質」研究でわかった 長寿の習慣』



   『「日本人の体質」研究でわかった 長寿の習慣』


 長寿時代の手引き書、『「日本人の体質」研究でわかった 長寿の習慣』(青春新書インテリジェンス 2018/10/2)刊行されました。

      

 日本人の平均寿命は男女そろって80歳を超え、毎年過去最高を更新しています。食事、排泄、着替え、移動などの日常生活を自分で送れる期間をあらわす健康寿命も、世界保健機関(WHO)の最新データで世界2位です。

 世界有数の長寿国に生きる私たちですが、年齢を重ねても人生をのびのびと楽しむには、健康寿命を平均寿命にさらに近づける必要があります。

 なぜ人は老いるのか、何が寿命を決めるのかは、現在も解明できていません。しかし近年、100歳を超える長寿者の増加にともない、長寿者に共通する生活習慣の研究が進んでいます。さらに、遺伝学の急速な発展により、長寿の解明につながる医学データが集まり始めました。

 現時点で明らかになっている知恵と知識と情報を集約、整理して見つかったのが、科学的な根拠のある4つの「百活習慣」です。

「人間は習慣の生き物である」というように、人生を作り、人生を変えていくのは習慣の力です。一度きりの人生を大切に、丁寧に生き、元気に100歳を迎えるために、本書の4つの習慣を役立ててください。

              「本を書く医師」Topへ